当幼稚園は、若手の先生からベテランの先生まで幅広く在籍しており、まずはベテランの先生と組んでスキルを磨いて貰います。 そして、2.3年かけて確かなスキルを身に付けてから一人担任へと一人立ちして貰うので、安心して保育が出来ると思います。 また、主婦の先生も多く、結婚しても長く働ける職場になっています。 職員同士の交流も図りやすくなっています。
【正職員】幼稚園教諭
会社名 | 学校法人追川学園 |
---|---|
職種 | 幼稚園教諭 |
お仕事内容 |
まずは3~5歳のクラスの副担任として、もしくはフリー教諭(クラスの補助) スキルを磨いたのちに2.3年後にクラス担任をお願いしています。 ▼特徴 ・引き出す保育 →私たちの保育は、教師主体ではなく子ども主体。子どもたちの発想や思いを重視して、子どもたちの「やってみたい!」にチャレンジしていきます。 ・はだし教育 →幼児の健康作りは土踏まずから!園内では裸足で、夏期では園庭でも裸足で活動しています。 ・ひらかな指導 →小学校へ入学した時に、全員がひらがなを読んで・書ける事を目標にしています! |
福利厚生 |
◯交通費 全額支給 ◯手当待遇 保険:社会保険完備 手当:特別、調整、担任、扶養 昇給:あり 賞与:4.5ヶ月(初年度は3.5ヶ月) 休暇:有給20日、年末年始、夏季休暇、春季休暇(有給と合わせて最長2週間の連休可) その他:住宅補助15,000円 |
求めるスキル・経験 | 2026年3月卒業見込み者 幼稚園教諭免許取得見込み者 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:00~16:00 ※1日1時間程度の残業あり(月給の手当に含む)、【休日】土(月1回程度出勤アリ)・日・祝日 |
給与 | 270,000/月給 (基本給213,000円+特別手当30,000円+調整手当2,000円+処遇改善費25,000円) |
勤務地 | 〒175-0083 東京都板橋区徳丸122-14 |